modal_soulの記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス、そしてその記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス

デイトナ675のクランク角センサー故障の症状・原因・修理・対策 #Daytona675

デイトナの故障・不具合の事例記事その3。

今回は先に紹介したレギュレータジェネレータ(ステーターコイル)に続く3大故障(と勝手に思ってる)、クランク角センサー故障について書く

症状

報告事例(前期型)

TRIUMPH DAYTONA675 [デイトナ]「2015春。虚弱体質のデイトナ君の近況。」 | ウェビックコミュニティ

ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]

報告事例(後期型)

modalsoul.hatenablog.jp

レギュレータ故障とジェネレータ故障、クランク角センサー故障の判別

  • エンジンが動かないが、セルが動く => クランク角センサー故障
  • エンジンが動かないし、セルも動かない、またはセルの動きが弱い => レギュレータ or ジェネレータ故障

原因

クランク角センサーが故障し、プラグで点火されず、エンジンが動かない。

クランク角センサーとは

サービスマニュアルを確認すると、正しくはクランクシャフトポジションセンサーというらしい。

バイク一般では、パルスジェネレータという名称でも呼ばれる。

o-bikers.jp

クランク角センサーが故障することで、

  • プラグの点火タイミングで電圧が発生しない => イグニッションコイルに電流が供給されない
  • スパークプラグに電流が共有されない => 着火されない
  • エンジンがかからない

といった経緯で症状を発症する

デイトナ675の場合、ステーターコイルとクランク角センサー(クランク角ポジションセンサー)がアッセンブリー品のため、どちらか一方だけが故障した場合でも同時に交換になってしまう。

そのためパーツが高い!!

ステーターコイルのゴム製のケーブルグロメットを分解すれば、ステーターコイルとクランク角センサーを分離することができそう。ただし、分解した場合のそれぞれのパーツの適合は不明

モデル差

前期型、後期型ともに発症事例があり、モデル差は不明。最終型の事例は不明。

修理

応急処置

不可

恒久処置(クランク角センサー交換)

ステーターコイルとアッセンブリなので、ステーターコイルの故障で紹介したパーツと同じ

純正部品

年式毎の交換パーツのWorldOfTriumph掲載ページは以下

前期型

ステーターコイル

クランクケースガスケット

後期型

ステーターコイル

クランクケースガスケット

事例

bike-kozou.blogspot.jp

社外品

純正パーツの型番「T1300039」で検索すると、互換品がebayなどで多数売られている。

Amazon

事例

続 デイトナ675 充電不良 発電不良 ステーターコイル故障 コイル巻き直し by松金 | モーターガレージグッズ ブログ

互換品・流用品

Yamaha YFM350/WARRIOR 3501

バギー・ATVのピックアップコイルが流用できるらしい。事例は未確認

OEMパーツナンバー: 3HN-85510-10-00

Suzuki DR-Z/Yamaha ドラッグスター

型番等不明

クランクケースガスケット

汎用のガスケットシートからクランクケースガスケットを切り出す

modalsoul.hatenablog.jp

作業手順

ステーターコイルの交換手順はこちら

modalsoul.hatenablog.jp

対策

不明


参考