今使ってるヘルメット、使い始めて半年経ったので、インナーパッドを洗った。
けっこう汗かくし、肌に触れる部分だし、何よりハゲたくないからね。
インナーパッドを外す
このヘルメットはインナーパッドが着脱式なんで、外せばいい感じに洗える。

パッドはボタンとマジックテープでくっついてる。

洗う
ぬるま湯をはって洗剤を入れる。

パッドを浸し手洗いして、脱水&すすぐを2、3回繰り返す。
中身がスポンジなだけあって凄まじい保水力。手でしぼったくらいじゃぜんぜん脱水しきれない。びっちゃびっちゃ水が滴る。
なので、洗濯機で脱水にかける、これ必須。
干す

装着
頬のパッドを着けるのにはちょっとコツがあって、

パッドの端をシェルの隙間に差し込むんだけど、背中側から差し込んで前にずらすようにいれると入れやすい。


ボタンを留めて完了。

やっぱり洗い立ては気持ちいいねー