modal_soulの記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス、そしてその記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス

西丹沢大滝キャンプ場でデイキャンプしてきた

10月中頃の土曜日、ひさしぶりにキャンプへ行ってきた

翌日に予定があったので、テント泊はせずにデイキャンプ。実はデイキャンは初(ラーツーくらいはあるけれど)

今回の参加者は総勢5名、うち3名がデイキャン、2名がフルキャン

場所

デイキャンメンバーの都合を考慮し、都心から近めのキャンプ場を探した結果、今回は西丹沢大滝キャンプ場に決定。

都心から高速で2時間弱となかなかのアクセスで、しかも直火OK

当日

道の駅 海老名

キャンプ場のチェックイン時間(10:00)に到着するよう、海老名SAに8:30集合

行楽シーズンということもあり渋滞に巻き込まれつつも、9時前に出発

東名自動車道を下り、大井松田ICで下車。

買い出し

キャンプで作る飯の材料の買い出しにスーパーへよる

お隣にはオレたちのコメリもあるので、キャンプの買い物には最適だ! www.komeri.bit.or.jp

道の駅 山北

おもしろい野菜がないか物色

秋なので、里芋やさつまいも、きのこ、柿なんかが色々置いてあった。川魚の干物なんかもあった

この道の駅の向かい側もキャンプ場で、川沿いのなかなかよいロケーションだった http://www.fureai-village.jp/www.fureai-village.jp

これで海老名SAから40分とアクセス良好なのはすばらしいね

西丹沢大滝キャンプ場

11時頃、キャンプ場へチェックイン

デイキャンプの場合、料金は駐車料金(バイク1台)込みで、¥1,134(税込み)

キャンプ場にしては珍しく、端数がでる料金体系なので注意

設営

川沿いに陣取った。タープを張るの図。風が強かったので後ほど撤収と相成りました。。

燃料調達

キャンプ場の敷地内に落ちている木を使っていいらしく、熟練らしきキャンパーが、倒木?をノコギリで切って燃やしていた

それにならって薪拾いへGO。それっぽい倒木をゲット

もちろん、受付で薪や炭を購入できるのでご安心を。薪は1束¥540(税込み)でした

調理

設営が終わり、燃料も調達したので調理開始

焼きそば

レンタルの鉄板を竈に載せて、焼きそばを作るの図 f:id:modal_soul:20181031005853p:plain

かければ何でもペヤング味になる?らしい、ペヤングやきそばソースを使用

うまかったですよ

巨大里芋 八つ頭

道の駅で見つけたおもしろ食材八つ頭

里芋の一種らしいけれど、すごくでかい

隣のじゃがいもは普通サイズ

アルミホイルで包んで、竈に突っ込み焼き里芋にします

焼き上がりはこんな感じ

断面。デカかったので、中心付近の白っぽいところは、まだ火が入っていませんでした

肝心の味ですが、甘さ控えめなでしたね

鉄板焼き各種

鉄板でいろいろ焼く

豚肉&ソーセージ串

エビ

スライスしたにんにくを加えて焼くと、だいたいなんでも旨くなる

ホイル焼き

ゆるキャン7巻に触発されて、ホイル焼きをいろいろ [asin:B07HP383MD:detail]

八つ頭の隣にあったじゃがいもも、ホイルに包んで竈で焼きじゃがに

バターじょうゆで安定の旨さ

ナスもアルミで包んで

メタルナス

ちょっと焼きすぎて、半分炭になってしまった。。

可食部はトロッとしててうまかったですよ、醤油をたらしていただきました

サンマ

パチもんB6君でお馴染み、鹿番長のカマド スマートグリル B6型で焼きました [asin:B07B6FQFGP:detail]

サンマ2尾焼くにはちょうどのサイズ感ですね

炭の受け皿の高さを調整できるらしく、火力調整可。料理用に良さげ

薪割り

そういえば、一緒に行ったid:assaulterニキが持参したモーラナイフで薪割りチャレンジ

薪割りチャレンジ・成功

モーラナイフ、思ったより刃の厚みがあって、薪も余裕で割れますね

刃の長さが鉈ほど長くないので、バトニングしづらさはありますが、簡単な調理であればできそうだし薪割りと兼用すると荷物減らせて良さげ

[asin:B009NZVZ3E:detail]

安いし1本手元にあってもいいかな、と思ったり

ドローン

そういえば、ちょっと前にドローンを買っていて、飛ばして空撮してみました

真ん中左手で焚火を囲んでいるのが我々、その右手に並んでいるのがバイク

[asin:B071FLS17B:detail]

ドローン、楽しいですよドローン!!

撤収

デイキャンプのチェックアウト時間は16:00なので、15時ころから撤収開始

この辺りからすこしパラパラと雨が降ってきた

帰路

焚き火で全身煙くさくなったので、温泉でサッパリすることに

山北町中川温泉ぶなの湯

キャンプ場から2km、6分ほどのところにある中川温泉ぶなの湯に入る

洗い場は10箇所、内湯と露天がそれぞれ1つのこじんまりとした温泉

水風呂がないのは残念だったけど、2階に畳の休憩部屋があったのはGood!!

登山帰りで立ち寄る人が多いようです


この後、自宅へ帰るわけですが、都内に近づくにつれ雨脚が強まり、ジャケットもジーパンもずぶ濡れでブーツは水槽状態、とひどい目に会いました。。

天候が変わりやすいこの時期は必ずレインウェアを持ち歩きましょう。。コンパクトなやつ買おうかな。。

[asin:B006YKC9ZE:detail]