modal_soulの記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス、そしてその記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス

デイトナ675のヘッドライトをLED化した

興味はありつつも、手を出せずにいた"ヘッドライトのLED化"

ひょんなことから、Twitterでフォローしている@suzuka675さんにLEDバルブを譲っていただけたので、取り付けてみました。

ありがとう、@suzuka675さん!!

クロライト GLN-H7

今回いただいたのは、クロライトのGLN-H7

これは配線や冷却ユニットが不要なので、ヘッドライトユニットやバルブカバーを改造しなくともポン付けできるスグレモノ

GLN-H7は生産終了していて、今は後継のGLNPLS-H7があるようですね

(追記) GLNPLS-H7について

コメントでGHさんに情報いただきました。ありがとうございます!

GLNPLS-H7は、前期後期ではカバーに干渉するため、取り付けには加工が必要とのことです。

最終型は装着可能。

GLNPLS-H7のバルブ後部の端子を配線化した特注のGLNPLS-H7-HNSもあるそうです。

kurolight.jp

また、5月には同メーカーからバルブ後部の張り出しをコンパクトにした新型のLEDバルブが発売されるそうです。

追記おわり

写真

f:id:modal_soul:20200809065654j:plain

左が、GLN-H7

右が、ハロゲンバルブ

サイズはほぼ同じですね

取り付け

GLN-H7は、バルブを交換するだけで取り付けOK

交換手順は↓と同じ modalsoul.hatenablog.jp

配線や冷却ユニットの取り付けetc..は不要!

今回はLow側のみLED化します

Before

こちらが交換前のハロゲンの状態

f:id:modal_soul:20200810193703j:plain

After

こちらがLEDバルブ

f:id:modal_soul:20200909235511j:plain

発光するLEDが裏表2面になっているので、縦長の瞳孔みたいなのができて、ちょっと動物感でたw

※ バルブを台座に固定するはめ込み部があるので、この瞳孔を傾けて取り付けたりはできません


雑感

明るさ

色温度はもとのハロゲンバルブよりも高め。6500Kなので、やや青白い光ですが車検は無難に通るはず(おおよそ7000Kが目安らしい?)

明るさは控え目ですが、夜中走ってみた感じ街灯のある市街地や高速道路なら問題ないレベルですかね(夜の山道ではHiビームを使おう)

消費電力

今回のLED化で最も大きな変更点が消費電力

ハロゲンバルブだとだいたい55W程度の消費電力だったところ、LEDバルブ化することで8Wまで消費電力を抑えることができた

ドライブレコーダーや高出力のUSB電源を載せるつもりなので、これは嬉しいポイントですね

デイトナはジェネレーターやレギュレーターなどの電装系に弱点が多いので、消費電力を変えられるオプションが多くなるのはうれしいですね(単純に消費電力を抑えれば抑えるほど良い、とも限らないのが難しいところですが。。)


取り付けもドライバー1本でできるので、見た目を変えたり、消費電力を抑えたかったりしたら、オススメですね