modal_soulの記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス、そしてその記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス

デイトナ675のヒューズ切れの症状・原因・修理・対策 #Daytona675

デイトナ固有の故障ではないけど、最近この事例を観測したので書きます。

症状

  • メーターが動かない
  • キーON時のウィーン音がならない
  • エンジンがかからない

報告事例(後期型)

事例その1

キーONしても

  • ウィーン音がならない
  • メーターが反応しない

以下は正常動作

  • ETCランプ
  • ヘッドライト、ポジションライト
  • リアライト

事例その2

原因

ヒューズ切れ

台風などの暴風雨にさらされ、浸水してショートするようです

イグニッションスイッチのヒューズを見ればすぐに確認できる

モデル差

不明

修理

応急処置

キーON/OFFを繰り返すと正常動作に復活するケースがあるらしい1

恒久処置(ヒューズ交換)

ヒューズボックスは、左インフィルパネス下に設置されている

ヒューズ

デイトナで使われているヒューズは、ミニ平型。

定格と個数、対応している保護回路は以下の通り

定格 個数 保護回路
5A 1 副灯
10A 2 イグニッションスイッチ・スターター回路、ホーン・インジケーター・アラーム
15A 2 ディップおよびメインビームヘッドライト・スターターリレー、冷却ファン
20A 1 エンジン管理

エーモン ミニ平型ヒューズ 5A 2個入 1272

エーモン ミニ平型ヒューズ 5A 2個入 1272

  • 発売日: 2012/05/09
  • メディア: Automotive

エーモン ミニ平型ヒューズ  10A 2個入 1274

エーモン ミニ平型ヒューズ 10A 2個入 1274

  • 発売日: 2012/05/09
  • メディア: Automotive

ヒューズ配置図

イグニッションスイッチ・スターター回路はヒューズボックス上から2番目

これに対応する予備ヒューズは、ヒューズボックス左下の10A

処置後

対策

バイクカバーをかけておく

ツーリングにはポータブルタイプのハーフカバーが持ち運びしやすくてGood


参考