modal_soulの記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス、そしてその記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス

デイトナ675のヘッドライトを簡単にLED化したい

わたしのデイトナは、修理やメンテナンスでいろいろ手をいれてはいるんですが、ほぼ純正状態です

純正状態が気に入ってるし、あんまりカスタム欲もないので、見た目は変えたくないほうなんですが、軽量化・効率化とかそういうところは良くしたいんですよね

こういうとこ職業病かもしれない

で、最近興味があるのがLEDヘッドライト

ちょっとまえまでは単価が高かったり、装置が大きかったりと、取り付けには難があったんですが、テクノロジーの進化とともに、低価格化・小型化が進んで、結構現実的な選択肢になってきているようです

なので、デイトナに取り付け簡単に可能なLEDヘッドライトと取り付け事例を調べてみた


クロライト GLN-H7

ggって最初に見つかったのがこれ

このLEDヘッドライトバルブのいいところは、何と言っても取り付けが簡単なこと。

配線やカバーの加工、防水処理etc..が必要なく、バルブ交換だけでOK

色温度も6500Kと一応車検対応しているようです

kurolight.jp

スフィアライト LEDヘッドライトRIZING2

Twitterで取り付け事例を見つけたのがこれ

色温度も、4500K、5500K、6000Kから選べて、車検にも対応しているようです。

クロライト GLN-H7のようにポン付けはできないけれど、付属のゴム製カバーを付ければ問題ないようです

NIGHTEYE LEDフォグランプ

基本的な構造はクロライトと同じようで、所謂中華製ってやつですね。

クロライト GLN-H7と同じくポン付けできて、さらに、値段がすごく安い

確認した時点で、2個セット¥ 1,990 とGLN-H7の半額以下

色温度も6500Kで車検適応だし、このくらいならお試しで使ってみるのもアリですね

ameblo.jp


以下は事例は見つからなかったけど、Amazonで調べてスペックに適合しそうなやつ

e-auto fun EPISTA製ハイパワーチップ搭載フォグランプ

こちらもポン付け可能な形状

クロライトとNIGHTEYEの中間くらいの(確認時点で¥ 3,499)比較的安価な価格帯

IPレベルがIP44とNIGHTEYEに劣ってるところはどうかと思うけど、こいつのウリは明るさのようです

上で紹介したものと正しく比較できる情報がないのでなんとも言えませんが、光射角度の調整もできるようなので、悪くはなさそうですね

NIGHTEYE ハロゲンフィラメントデザインLEDヘッドライト/フォグランプ

基本的なところは↑のNIGHTEYE製品と同じっぽい?

デザインがハロゲンぽいってとこくらいですかね?

値段が¥ 2,050(確認時点)とお安いので、お試しにはいいかも


性能的にはスフィアライトが気になるけど、純正カバーを外すのがちょっと。。

取付実績・価格面のバランスでクロライト GLN-H7がやや優勢かなぁ

NIGHTEYE LEDフォグランプで安価に試してもいいけど、Hi/Lo両方交換するつもりはないので、1個余るとじゃまだなぁ、とか考えちゃうんですよね

急ぎではないので、ゆっくり考えてやってみようと思います