modal_soulの記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス、そしてその記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス

ジャンプスターター(EC5規格)をモバイルバッテリーとDC 12V電源として使う

ツーリング先でデイトナの持病が発症したときに備えて、替えパーツや消耗品類を揃えているんですが

modalsoul.hatenablog.jp

その関連で最近、ジャンプスターターを購入した

ジャンプスターターは、デイトナ675の3大持病のうちレギュレーターパンクコイル焼け発症時に必要になる

ジャンプスターター

で、ポチったのがこちら

[asin:B06Y2B2Z24:detail]

Amazonのタイムセールで¥4,499

【追記】

↑のジャンプスターターは型落ちしたようで、今は↓が現行モデルのようです

[asin:B07M9R5W8L:detail]

追記終わり

外観

実物はこんな感じ

手のひらと同じくらいのサイズ感ですね

厚みは親指幅と同じくらい

性能

商品説明の記載によると

3.0L(3000cc)以下のガソリン車と2.5L(2500cc)以下のディーゼル車対応(他のジャンプスターターはガソリン車しか始動させることができない)、一回フル充電で約20回のジャンプスタートが可能、車だけでなくバイク、モーターボートなどに使えます。

らしいので、ジャンプスターター用途としては十分な性能でしょう

さらに最近のジャンプスターターはUSBインターフェースも備えているようで、モバイルバッテリーとしても使えます

以下にこのジャンプスターターをモバイルバッテリーとして見たときのポイントをあげてみます

モバイルバッテリー性能

容量

今回購入したジャンプスターターの容量は10800mAh

iPhone XSのバッテリー容量が2659mAhなので、単純計算でフル充電4回分

これはジャンプスターターの容量としては中くらいといったところで、同じ価格帯でもさらに大容量20000mAhのものもありました [asin:B07G39BG2T:detail]

大容量は魅力的ですが、サイズや重量も増すので注意が必要です

出力ポートが3口

モバイルバッテリー用の出力に、USBポートが2口、USB Type-Cポートが1口

スマホやアクションカムのバッテリーetc..と複数の機器を同時に充電できます

QuickCharge3.0対応

USBポートのうち1口がQuick Charge 3.0に対応しています。

www.sanwa.co.jp

充電する機器がQuick Charge 2.0に対応していれば、5V/1Aの充電器と比較て約1.8倍の速度で充電でき、Quick Charge 3.0対応であればQuick Charge非対応の機種と比較して約4倍の速度で充電できます

※ バッテリー容量の80%までの充電

EC5によるDC12V出力

ジャンプスターターをモバイルバッテリーとして使う最大のメリットだと思っているのがこれで

EC5はコネクタ形状の規格らしいですが、これにシガーソケットアダプタを接続することでDC 12V出力が可能です

これを使うことで、シガーソケットで給電するタイプの機器が使えて、さらにシガーソケットからDCコネクタへ変換することで、DCケーブルの機器が使えます。

[asin:B07GQVQ9ZZ:detail]

DC12Vでの使用例:ヒートグローブ

ジャンプスターターとシガーソケットアダプタ、シガーソケットケーブルと繋いで、ヒートグローブを動作させています

ヒートグローブ側ケーブルのコネクタ形状がオスだったので、間に変換アダプタを噛ませています [asin:B00KVISATY:detail]

これで寒さ対策もOK


ジャンプスターターを各種アダプタ/コネクタ類と使うことで、かなり多用途に使うことができます

しかも、バイクに取り付けたUSB電源で充電もできるので安心

身軽にしたいツーリングではかなり活躍しそうです