modal_soulの記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス、そしてその記録

バイクおじさんの日常とメンテナンス

火の粉で開いたテントの穴を塞いだ

前回のふもとっぱらキャンプでのこと

modalsoul.hatenablog.jp

ちょっとした不注意で、焚き火の火の粉がテントに当たって、フライシートに穴が空いてしまった

穴といっても数mm程度

これなら雨が降ったとしてひどい雨漏りをすることもなさそうだし、フライシートなので虫が入って困ることもなさそう

だけど、ちょっと気になるし、暇なので直します

準備

テント用リペアシート

Amazonで検索しただけでもいろいろなリペアパーツがヒットした

これはogawaのリペアクロス

シールタイプなので、接着剤やアイロンでの接着も不要

これはアウトドア用品のリペアパッチ

ビニール系のアウトドア用品全般に使えるらしく、これも貼るだけ

さらに伸縮性もあるリペアパッチも

GEAR AID(ギア エイド) アウトドア 補修剤 フレックスパッチ 13008

GEAR AID(ギア エイド) アウトドア 補修剤 フレックスパッチ 13008

各メーカーからもいろいろな種類が出されている

ダクトテープ

穴が塞げて水を通さなければいいなら、ダクトテープでもいいのでは?

と思ったら、実際テープで補修して使っている人もいるようです

幅48mm × 9mで¥401という安さ

3M スコッチ 強力多用途補修テープ 48mm幅x9m DUCT-09

3M スコッチ 強力多用途補修テープ 48mm幅x9m DUCT-09

透明タイプもある

3M スコッチ超強力多用途補修テープ透明タイプDUCT-TP18

3M スコッチ超強力多用途補修テープ透明タイプDUCT-TP18

ダクトテープならテントの補修以外にも使えるので、無駄にならない

シームテープ

と、いろいろ考えてたんですが、結局レインカバーの補修をしたときのシームテープの残りを使い回すことにした

modalsoul.hatenablog.jp

作業

裏側

まずは裏側から作業

汚れを拭く

穴の周りを拭いて汚れを落とす

テープの裁断

おおよそのサイズの検討をつけてシームテープを切り取る

角があると、引っかかって剥がれる原因になるので、丸く切り落とす

裏側は目につかないので、穴よりもだいぶ大きめにカット

接着

穴の位置に合わせたら

あて布を載せて、アイロンで接着

表側からみるとこんな感じ

表側

表側もシームテープで塞ぐ

裏側と同じく汚れを落とし、シームテープを裁断。表側は裏側よりも目立たないよう小さめにカット

アイロンで接着

少し引きで見るとこんな具合


シームテープなら耐水性も十分あるし、両面接着したので、そう簡単には取れないはず